岐阜各務原教室
何人もの素晴らしい恩師に出会い、書と篆刻の教えを受け、奥深い魅力を感じ楽しんできました。篆刻や書は、それぞれの人に合う形で多くの楽しみを与えてくれます。気になる世界に触れてみたいと思っている方も、深く学び追求してみたい方も、是非一歩踏み出してみませんか。
各務原篆刻の会
第2・第4土曜15:00~21:00(時間内出入り自由)開催日変更の場合あり
場所 稲羽西福祉センター会議室 岐阜県各務原市小佐野町3-205 イオンモール各務原から数分の場所です。駐車場あり。
那加福祉センター研修室 各務原市那加雲雀町15(2025年7月)
初めて篆刻にふれる方から専門的な内容まで。書も古典の臨書などそれぞれの学びを皆で進めています。
日展や読売書法展、謙慎書道会展など公募展出品作の指導もしています。
教室予定日
2025年 5月10日.24日 6月14.28日 7月12.26日(7月のみ那加福祉センターです)
下記メールフォームまたは、hatanokouichi@icloud.com までお気軽にお問合せ下さい。
メールフォームはこちら
岐阜各務原教室、印のご依頼に関するお問い合わせはこちらからお願いします。
自治体主催講座
アートラボぎふ篆刻実技講座 古の文字を印に刻む4
2024年12月1日(日) 10:00-17:00 ワイワイプラザ垂井(垂井町)
(主催岐阜県・岐阜県教育文化財団)
篆刻実技講座 古の文字を印に刻む3
2023年12月17日(日) 10:00-17:00
ぎふメディアコスモス(岐阜市)
(主催岐阜県・岐阜県教育文化財団)
アートラボぎふ篆刻講座「古の文字を印に刻む2」
2022年11月5日10時から17時
岐阜県博物館(関市小屋名)
(主催岐阜県・岐阜県教育文化財団)
各務原市ライフデザインセンター講座
初歩から学ぶ篆刻(お申込期間終了しました。抽選で選外になられた方申し訳ございませんでした)
開催日 令和4年5月7日 から全10回
開催時間 午後7時~9時(全10回)
場所 各務原市稲羽コミュニティセンター
2021年11月28日 アートラボぎふ篆刻講座「古の文字を印に刻む」
大垣市奥の細道結びの地記念館(主催岐阜県・岐阜県教育文化財団)
無事終了しました。参加いただいた方、お申込み頂いた方有難うございました。